【レポート】酸素材を使った石けんたち
先日のオンライン講座
石けん作りのさしみれわ
魔法の素材【酢・レモン】
どちらもアップルサイダービネガーソープ ↓
弱アルカリ性の石けんに
酸性素材を入れる。
これだけで少し「ギョッ」としませんか?
ナチュラルクリーニングを実践している
方なら尚更でしょう。
石けんに酸性のもの(汗やレモンのような酸っぱいもの)
が触れると、素材である油脂に戻ってしまい
ベタベタになる。
そうなんです。
すでに出来上がった石けんと酸の相性は・・・ ×
でも今回は
石けんを作る段階で入れる「酸素材」のお話しです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どんなことが起きるの?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その理屈について講座内でお話ししましたが
結論から言うと
とても使い易い石けんになります。
不思議ですよね。
「石けん」とあの「酸」が良い関係になるなんて!
酸性素材は沢山あります。
講座では石けん作りによく使われる
3種類の酸についてそれぞれの特徴も含め
お伝えしました。
ぜひ色々な「酸素材」で石けんを作成してみましょう。
レモネード石けんの簡単アレンジ、「gift soap」 ↓
#ボタパレをつけてInstagramにご投稿ください。
※Botanical Paradeのサブアカウントにて
リポストにてご紹介させていただく場合があります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
素材講座の楽しみ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
石けんさしみれわ講座は
「素材講座」なので
あまり凝ったデザイン性のある石けんは
登場しません。
その代わりと言ってはなんですが
石けん作りに使った「食べれる素材」たちを
食や生活にも使っていただけるように
プラスαの情報も必ず付け加えています。
次回さしみれわ講座のテーマ素材は
【ワイン・みりん】
12月5日(日)10時半〜
クリスマスシーズンですね。
少しだけおめかしした石けんをご紹介する予定です。
魔法の素材【酢・レモン】
ご受講いただき、ありがとうございました。
録画配信講座は10月2日より開始いたします。
10月1日まで受付中。下記よりどうぞ
https://botapara.base.shop/
0コメント